
2011年4月14日~17日に開催された第4回ヨーロピアン・トロンボーン・フェスティヴァル“スライド・ファクトリー”2011の公式DVDが、遂に発売です!! SF2011の数々のハイライトがこのDVDに凝縮されています!!
サンプル
http://www.youtube.com/watch?v=ezbaEeaRzTY
オーストラリアの超絶マルティ・インストゥラメンタリスト~ジェームス・モリソンの大暴れっぷり、心温まるアットホームライヴでトロンボーン・カルテットのパイオニアとしての存在を示したスローカー・トロンボーン四重奏団、その美しさの極みを十八番のレパートリーで披露したオーストリアのウィーン・トロンボーン四重奏団、ファイナルコンサートの大トリでクールな持ち味をいくつも繰り出して聴衆を驚かせたスウェーデンのファンク奏者~ニルス・“レッドホーン”・ラングレン、ハープとの共演に会場全体が息をのんだフィラデルフィアのニッツァン・ハロズ、フェスティヴァルの熱い聴衆を鼓舞したムノツィル・ブラスのゾルタン・キッス、ハノーファー・チューリッヒ・ロッテルダムの各音楽院・音楽大学のトロンボーン・クラスによる“ア・ソング・フォー・ジャパン”の世界初演、120件を超える作曲コンペティション応募作品の中から選ばれた2つの受賞作品、ユルゲン・ファン・ライエンとブラント・アッテマによるシュニーダーのデュオ、NTCメンバーによる古楽の時間、アムステルダム・ブラスとの協演で最高に美しいアルトトロンボーンを奏でたスイス・トーンハレのダヴィッド・ブルシェ、フェスティヴァルの全参加者によるスライド・ファクトリー・トロンボーン・クワイヤー、そしてこのフェスティヴァルのホストとして抜群のチームワークと素晴らしいパフォーマンスの数々をみせたニュー・トロンボーン・コレクティヴ。
現地参加した人も、参加しそびれた人も、このDVDでスライド・ファクトリー第4弾の熱狂が味わえます!
※このDVDはPAL形式です。今日市販されているマルチリージョンやリージョンフリーのDVDプレーヤーのほか、たいていのコンピュータのDVDドライヴで再生できます。
※ このアイテムをお買い上げいただくと、A Song For Japanプロジェクト
www.trombones.jp/
のステッカー1枚がついてきます。
これによりご購入金額のうち100円がA Song For Japanプロジェクトを通して日本赤十字社に募金されます。
その他のアイテム
-
- ★item120 【第5回】ヨーロピアン・トロンボーン・フェスティヴァル スライド・ファクトリー”2013 公式DVD (2013)
- ¥3,850
-
- ★item080 ル・サクブティエ・ド・トゥールーズ 創立35周年記念CD “テューバ・ミルム” (2012)
- ¥3,850
-
- ★item279「我が青春は終わりぬ」"Mein Junges Leben Hat Ein End" for trombone quartet J.P.スヴェーリンク (2004)
- ¥4,950
-
- ★item006 ニュー・トロンボーン・コレクティヴ CD3枚ボックス New Trombone Collective (NTC) (2007)
- ¥7,700
-
- ★item097 スティーヴン・フェルヘルスト “ヒーローズ”
- ¥8,250
-
- ★item172 ロッテルダム・フィルハーモニック・ローブラス (2015)
- ¥3,300